コンテンツ
<陶>
石田 誠
尾形 アツシ
小野 哲平
小山 乃文彦
田谷 直子
竹花 正弘
村田 森
横山 拓也
吉田 直嗣
村上 躍
<ガラス>
巳亦 敬一
詳細
出展器
めし椀

小皿

小鉢
急須
湯呑
プロフィール
器を伝えるひと。
うつわ祥見主宰。
ごはんのうつわ展、美しいめし碗展など、テーマ性のある器の展示会を各地で開く。
器も本も音楽も人のそばにあるもの、との思いから音楽ライブ、本の編集も手がける。
2011年 食べる道具である器の美しさに着目した展覧会「TABERU」をディレクション。
大貫妙子・高野寛などトップミュージャンによる記念ライブを行なうなど、器と本、器と音楽、さまざまなアプローチで器を伝えている。
詳細
リンク
黒のうつわたち

「かぼちゃ・・」と声をかけられ
振り返ると「これは かぼちゃのスープを入れると美味しいそうだと思って」
手に取られているのは、吉田さんのカフェオレボウルでした。

かたちが 本当に愛らしくて 女性の方に人気です。

イチカワさんの本の かぼちゃと豆乳のスープが
黒のうつわに美味しそうに撮られていたのが
気になられたらしく 本と一緒に 選んでいかれました。

黒のうつわは  色鮮やかな素材たちが、さらに愛らしくみえます。