コンテンツ
<陶>
石田 誠
尾形 アツシ
小野 哲平
小山乃 文彦
谷口 晃啓
田谷 直子
竹花 正弘
鶴見宗次
深田 容子
村田 森
横山 拓也
吉田直嗣
吉岡 萬理
<ガラス>
巳亦 敬一
<漆>
矢澤 寛彰
詳細
出展器
めし椀

小皿

小鉢
急須
湯呑
プロフィール
No Picture
http://www.orange-spice.com/topic/img/2009utsuwa/shoken.jpg
器を伝えるひと。
うつわ祥見・祥見知生編集室主宰。2002年 鎌倉の高台に「うつわ祥見」をオープン。こどものうつわ展、ごはんのうつわ展など、テーマ性のある器の展覧会を開く。2005年『うつわ日和。』(ラトルズ)を出版。そのほかの著書に『セツローさん』『やさしい野菜やさしい器』(イチカワヨウスケ共著)『DVDブックうつわびと小野哲平』(ともにラトルズ)がある。編集の仕事に『チチ松村 それゆけ茶人』(廣済堂)『雲龍 遮那水のながれ光の如く』『セツローさんのスケッチブック』(ラトルズ)『セツローのものつくり』『早川ユミ 種まきノート』(アノニマ・スタジオ)などがある。笛奏者・雲龍や細野晴臣ら音楽家との交流も深く、各地で音楽の会を開く。
詳細
土の力
「さらり・・といいなぁ〜」
田谷さんのお皿を眺めながらの
お客様の言葉でした。

翌日 同じような言葉を呟きながら
嬉しそうに眺めてらっしゃる方に、尋ねました。
「さらりと・・いいって どういうことでしょうか?」
どうしても 高台のところは
意識しすぎたり
かまえてしまったり
力が 入るところなんだけど
この皿は さらりと ・・いいんですよ・・。
田谷さんのお皿は こう呟かれながら
別の方に 一枚・一枚と選ばれていきました。
お客様から 言葉をいただくたびに
スタッフに伝え
みんなで さらに うつわを触ります。
なので うつわたちは
きっと spice艶が でています。笑。
田谷さんの 急須やぽっとたちは
きゅっと、水切れがきれいで、
ファンも多いです。

スタッフのMちゃん
実は、イベント搬入前日に
お姉さんが 突然倒れ入院しました。
突然のできごとだったので
心配しましたが 今は回復に向かってよかったです。
しっかりもののMちゃん
「大丈夫ですよ・・」と
搬入から参加してくれました。
「姉も、うつわハートフル展を楽しみにしてたから・・」と
お姉さんに選んだのは、田谷さんの瑠璃色のマグカップでした。
元気がでそうだから・・・。

「Mちゃん、大丈夫ばい。今の医学はどんどん進んでいるし
うつわの土の力って 本当にあるとよ。
きっと きっと よくなるばい・・・・。」
うんうんとうなずいていた Mちゃん
自分には 哲平さんの湯呑みを大事そうに
選んでました。